雨の日頭痛について
最近、晴れていたかと思うと突然大雨が降ったりしますね。
こういう梅雨の終わりの頃の大雨のことを「送り梅雨」と言うらしいです。最近大雨が各地で大きな災害をもたらしています。幸い東京ではまだ大きな被...
こういう梅雨の終わりの頃の大雨のことを「送り梅雨」と言うらしいです。最近大雨が各地で大きな災害をもたらしています。幸い東京ではまだ大きな被...
サックスと健康について
何度か、このブログでも書かせていただいておりますが、私は下手の横好きでアルトサックスをやっています。その先生(金子翼先生です)がこの度、CDを出されることになりました!
先生は元々音大でクラシッ...
先生は元々音大でクラシッ...
挿木について
また緊急事態宣言が出てしまいましたね。皆さま、ゴールデンウィークはどう過ごされましたか?
最近、休日の過ごし方には悩まされますよね。私はこんなふうに、ゴムの木の『挿木』をして過ごしました。
ゴム...
最近、休日の過ごし方には悩まされますよね。私はこんなふうに、ゴムの木の『挿木』をして過ごしました。
ゴム...
あっというまに桜が満開です
以前もこのブログに書いたのですが、今年もあっという間に桜が満開ですね。
ソメイヨシノというのは接木でのみ増え、全ての木で全く同じDNAが受け継がれているので、ある気象条件になると全ての木が一斉に...
ソメイヨシノというのは接木でのみ増え、全ての木で全く同じDNAが受け継がれているので、ある気象条件になると全ての木が一斉に...
リモートうつについて②
前回はリモートうつについて、そのあらましを書きましたが、
今回は、引き続き具体的な予防策について書きたいと思います。 まずは、前回引用したお二人の著者の言うように、規則正しい生活と運動はとても大...
今回は、引き続き具体的な予防策について書きたいと思います。 まずは、前回引用したお二人の著者の言うように、規則正しい生活と運動はとても大...
テレワークうつについて
コロナが収束せず、社会中が閉塞感に覆われている昨今ですね。職場でもテレワークが中心となり、それによるストレスも深刻なものとなっているようです。ところで、今ベストセラーとなっている本の一つに、こう...
コロナへの対応について
皆様、あけましておめでとうございます。とは言ってもコロナ禍で、正月らしくない正月でしたね。緊急事態宣言も出されて、今後ますます、外出もしづらくなってしまいますね。
皆様はお休みの間、どう過ごされ...
箱庭の展覧会
コロナが大変な状況ですが、美術展は、(そこで話をするわけでもなく)感染の危険性はないかと思って、先日出かけてみました。興味深い展覧会があったのです。美術展に行くのは本当に久しぶりでした。
テーマ...
オンライン相談始めました
この度、当院では『オンラインによる相談』を始めさせていただきました。誤解が生じると大変ですので、最初に申し上げますが、『オンライン診療』ではありません。つまり保険診療ではなく、お薬も出せません。...
嫌なことは嫌々やる
非常事態宣言は解除されましたが、なんだかまた雲行きが怪しくなってきましたね。皆様も、リモートワークから出社になったりと、慌ただしくまた不安定な時期を過ごされていると思います。場合によっては久しぶ...
アエラに掲載されました。
「先日アエラ編集部の方から取材を受けまして、本日(6月22日)発売のアエラの記事に載せていただきました。
取材の内容は、「自粛生活の中で、ゲームの『どうぶつの森』で癒される人が多くいたが、それは...
取材の内容は、「自粛生活の中で、ゲームの『どうぶつの森』で癒される人が多くいたが、それは...